矯正治療は、全身の健康に影響をおよぼすとてもデリケートな処置です。そのため当院では、外部から矯正専門のドクターをお呼びして治療にあたっています。万全の体制で治療を行っていますので、安心してお任せください。
あおと矯正歯科 院長 山崎俊恒(やまざき としひさ)
日本矯正歯科学会 認定医 指導医
東京矯正歯科学会会員 学術幹事
日本成人矯正歯科学会会員 認定医 専門医
米国矯正歯科学会会員
World Federation of Orthodontists Fellow
The Charls H. Tweed International
Foundation for Orthodontic Research,Associate Member,Regular Member
歯並びが整うと歯みがきなどの毎日のケアがしやすくなり、虫歯や歯周病といったお口のトラブルを防ぐことにつながります。
咬み合わせが改善されることによって、食べ物をよく咬み切ったり咬み砕いたりできるようになります。このことは、胃腸など消化器への負担軽減につながります。
歯並び・咬み合わせの改善によって、口元の印象が変わるだけでなく、顔の筋肉や骨格バランスがよくなります。そのため、自然と笑顔を見せることができるようになり、その人自身の印象がよくなることがあります。
口腔内の状態を診察し、矯正治療に対するご希望や患者さんのお気持ちをお聞きします。これらを踏まえて、どのような治療法が有効か、費用や期間についてもあわせてご説明します。
治療に必要な検査を行います。レントゲン撮影、写真撮影、虫歯や歯周病の有無、歯牙模型の作製などを行います。
検査結果をもとに、患者さんに合った治療方針を診断します。治療内容・治療期間・費用なども詳しくご説明し、患者さんのご納得と同意を得てから治療を開始します。
治療方針をもとに、矯正治療を開始します。
ストレートワイヤー
形状記憶合金のアーチワイヤーを使用した治療法。以前からあるブラケットという装置を用いた治療では、複雑なワイヤーベンディング(曲げ)の技術が必要で、治療に時間がかかるとともに曲げによる不快感が難点でした。一方ストレートワイヤーであれば、治療にかかる時間が軽減でき、曲げによる不快感も抑えられます。
セルフライゲーションシステム
特殊なブラケットを用いて、ワイヤーとブラケットを固定する方法です。ブラケット自体にバネが組み込まれており、適度な力で効率的な矯正が行えます。小さな摩擦力と弱い力でスムーズに歯の移動ができるため、痛みが少なく、比較的短い治療期間での矯正が可能となっています。
見えない舌側矯正
歯の裏側に矯正装置を装着する治療法。表側から装置が見えないため、矯正をしていることが気づかれにくいのがメリットです。歯の表面に装着する場合と比較して、矯正力が弱いため、結果として治療期間が長くなってしまいますが、見た目を気にされる職業の方、管楽器を演奏される方などに人気の矯正治療です。
非抜歯矯正
従来の矯正治療では、歯列を広げることで正しい位置へ歯を移動させるため、抜歯が必要な場合が多くありました。しかし技術の進歩により、歯をできるだけ抜かない治療法が確立されています。当院では、患者さんの大切な歯をお守りするためにも、できるだけ抜歯をしない治療を行っています。
インプラント矯正
顎の骨に小さなインプラントを埋め込み、固定源とする矯正治療です。従来の矯正治療では、歯列移動のために奥歯を固定源としていたため、奥歯自体も若干前に引っ張られるということがありました。インプラント矯正ではインプラントが固定源としてしっかりと機能するため、比較的速く、理想的な位置へ歯を移動させられます。
マウスピース矯正
取り外し可能な、透明のマウスピースを用いた治療法です。一般的なブラケットとワイヤーを用いた治療に比べて目立ちにくいので、見た目を気にされる方におすすめの方法です。取り外しできることから、歯みがきも楽に行えます。大きな歯の移動を必要としない場合に有効です。
ブライダル矯正
結婚式直前に矯正装置を外すことを目指して、矯正を行います。歯並びの乱れが著しい箇所、目につく部分を優先的に治療します。また、結婚式という大切な行事が終わったのちに、治療を再開・継続可能。結婚式以外でも、成人式や就職活動など、大事な人生の晴れ舞台により素敵な笑顔で臨みたいという方におすすめです。
シニア矯正
50代以上の方を対象とした、部分的な矯正です。よい歯並びにすることで、歯の見た目を改善するだけでなく、周囲の歯を長持ちさせることも目的としています。咬み合わせがよくなることで、歯や全身の健康維持も期待できます。
歯並びや咬み合わせの乱れを正常な状態に整える矯正治療。最近では見た目だけではなく、健康面での改善を考え、治療を希望される患者さんが増えてきています。
たとえば、歯並び・咬み合わせの乱れた歯は歯みがきが行き届きにくく、虫歯や歯周病といったトラブルを招きやすくなります。また、きちんと咬んで食べることができないと、胃腸に負担をかけることも。さらに、成長途中のお子さんの場合、顎や骨格の発達や発音にも影響してきます。
矯正は子どもが行うイメージの強い治療ですが、大人になってからでも遅いということはありません。歯並びについて気になることがある方、咬み合わせに不安がある方は、ぜひ一度、お気軽にご相談ください。
矯正相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。
TEL:03-3432-1182